top of page

Menuhin Mute 

アンカー 1
IMG_6088.heic

これは、(メニューインが設計したとされる)オリジナルのShield®ミュートの現代的な代替品です。使用していないときでも楽器に装着したままにでき、使用する際はブリッジ(駒)に向かって片側からスライドさせることで、D線とA線の間に配置されるようになっています。

主にプラスチックで作られており、Alpine Mute Co.製のこのタイプには中央に金属プレートが組み込まれています。プラスチックが硬いため、ミュートをブリッジにしっかり装着するにはやや力が必要で、その影響でチューニングに若干の影響を与えることがあります。ただし、ミュートが演奏中にカタカタと鳴ることはほとんどありません。

要するに、このミュートはTourte(トルテ)のより強力なバージョンと言えます。低音域では音がより柔らかくなりますが、人によっては音に深みが欠けると感じるかもしれません。D線の音域あたりからややエッジのある響きが現れ始めますが、それでも「センツァ・ソルド(ミュートなし)」の音よりはるかに穏やかです。音色は全体的にバランスが取れており均一で、なめらかでヴェールがかかったような音質が得られます。そのため、広い音域を使う楽曲において有用かもしれません。

無断転載禁止。著者の許可なく、内容の全部または一部を複製することを禁じます。

  • ブラックTwitterのアイコン
bottom of page