top of page
アンカー 1

小山 椋

11歳のとき、クアラルンプールのインターナショナルスクールでヴァイオリンを始める。ブリティッシュ・スクール・イン・東京を経て、英国王立音楽院の学士・修士課程をいずれも最高評価で修了。

在学中より、イギリス国内外やヨーロッパ各地でソロや室内楽の演奏活動を行い、とりわけ英国の作曲家による作品を中心にレパートリーを築く。室内楽では、Wolfe Wolfinsohn弦楽四重奏賞を受賞し、アンサンブルとしての優れた音楽性が高く評価された。

卒業後は、プロオーケストラによる若手育成プログラムなどを通じて研鑽を積み、バーミンガム市交響楽団の日本公演や、ロンドン・シンフォニエッタでの現代音楽の演奏に参加。また、ソリストとしてコンチェルトの演奏も務めるなど、多彩な演奏活動を展開している。

これまでに、ローラン・リグレ、勅使河原真実、リチャード・ディーキンの各氏に師事。さらに、マキシム・ヴェンゲーロフ、ニコラ・ベネデッティ、ウラディーミル・アシュケナージらのマスタークラスを受講し、研鑽を深めている。

実績紹介

動画の感想、リクエスト、イギリス音楽のおすすめ、

演奏のツッコミ、レッスンのご相談、ふとした疑問などなど、なんでもお気軽にどうぞ!

「こんな音出せる?」みたいなムチャぶりも歓迎です。

※返信が必要な場合は、ご連絡先のご記入をお願いします。

お問い合わせ

お問い合わせ
  • Youtube
  • nc371989_ただいま_ニコニコテレビちゃん
  • X
bottom of page